法要と法事について
「法要」とは、故人を偲び冥福を祈るための供養行事の事を指します。
「法事」は「法要」とその後の「会食」を含む行事の事。
法事でふるまわれる料理は「お斎(おとき)」と呼ばれ、故人を偲ぶ大切な行事のひとつなのです。
お斎(おとき)にふさわしい料理
お斎は元々は精進料理でありましたが、現代ではそのような風習は廃れ、肉・魚を出すことも多くなっています。

特に身内や、親しいメンバーで集まる場合、集まる方の好みや年齢層を配慮して利用できる、「宅配弁当・仕出し料理」が非常に便利です。
お食事に必要なものを全て無料貸し出し中!

大人数でもご安心を!お食事に必要なものは全て簡単に揃います。
お膳やグラス、急須や湯飲みなど、数が足りていないものはございませんか?
楽人では仕出し料理やお弁当と一緒に、それらを【無料】で貸出ししております。
他にもお箸やおしぼりのサービス等もございます。お気軽にご相談くださいませ。
無料貸し出し例
・お膳・急須・湯のみ・グラス・取り皿 など
無料サービス例
・敷紙・お箸・おしぼり など
楽人がおすすめする法事弁当・仕出し料理
法事・法要におすすめのお弁当
折詰会席弁当
3300円(税込3564円)
皆様で食べやすいよう、バランスの良い料理内容に仕上げております。
故人様のお好きだった料理などをお入れすることもできます。お気軽にご相談くださいませ。
お持ち帰りもしていただけるよう、風呂敷をお付けしております。
扇【おうぎ】
2800円(税込3024円)
ちらし寿司にお造りの高級感。法事という特別な日にピッタリのお弁当です。
瓢【ひさご】
1800円(税込1944円)
焼き物・揚げ物・煮物とボリューム感たっぷり。 宅配弁当のお試し商品として、お手頃価格でご提供しております。
極【きわみ】
3000円(税込3240円)
お肉に野菜、お魚と豪華さが人気。特別な方との会食にもおすすめします。

他にもおすすめの弁当がございます。ぜひご覧ください。
法事・法要におすすめの仕出し・懐石料理
如月【きさらぎ】松花堂弁当
3200円(税込3456円)
皐月【さつき】松花堂弁当
4000円(税込4320円)
水無月【みなづき】松花堂
4800円(税込5184円)
竹取【たけとり】懐石料理
5500円(税込5940円)
簡単ご注文~オーダーフォームでご注文はこちら

- 各お弁当の画像をクリック or タップ▶商品がカートに入る。
- お客様情報をご入力し、【ご確認】にチェック
- 確認画面へをクリック or タップ▶ご注文確認画面へ
- ご注文にお間違いが無ければ送信してください。
- 後程ご注文の確認のお電話を差し上げます。
24時間受付中!ネットでご注文はこちらから!

配達エリア・ご注文方法などはこちらをご覧ください